HOT21レポ
10月31日
HOT21 Vol.4でハロウィンパーチーだす! |
HOT21行ってきましたよ〜!!
このイベントはサイト管理人が行うクラブイベントで、「ヌメリナイト」や「Ga−noise」と同じよ うに、僕が自家製カレーよりも大好きな、もとい大好物な催し物なのである。今回は本当にギ リギリに行く事が決まり、しかもハロウィン。変装とか色々あって仕込みに時間をかけるべき 物なのではないのだろうか・・・しかし僕が当日までに仕込めた物といえばコレ
まぁ個人的にはヒットだったので前日から当日にかけては何回も被ってうひひうひひと逮捕 もままならない事をやってた訳なんですが、なにぶんコレだけではやはり弱い。もしかしたら 魔女の格好でとんでもなく鼻の長い、それだけで凶器みたいな人が来るかもしれないのに… こんなんじゃダメだ!!と被りながらうひひしてました。
早めに出て伝説の新宿ドンキに行くことに。何が伝説かはまだ決めてないので、おいおいっ てことで。とにかく目的はインパクトのある何か・・・と・・・う〜んこの王様セットなんていいかも なぁ・・・イヤイヤ・・・なんて一時間半悩んだ結果パッとした物が無いということで買わず・・・し かも外は雨・・・無駄に傘買ったりなんかしてちょっと今日はついてないのでは・・・と思い始め る。
会場のある阿佐ヶ谷はハロウィン一色。ジャズの音色がとても心地良いおしゃれな町になっ ていた。そこで商店街の奥地まで行き、何とかハロウィンかぼちゃをゲット!!
本物にこだわったがゆえの放浪であった・・・顔シールももらえたのでこんな風に装飾。離婚 した父とその息子二人って感じが否めない。たくましく生きていって欲しい・・・。
で、待ち合わせ。そう。いつも通り一人だと思われた僕のイベント参加も今回は相棒が一緒 であった!その名もゆうこさん、そう!女子!!どうした津短!!僕とゆうこ さんの関係はというともうあれですよ!危ない関係ですよコレ!!もう見事なまでのぎこちな い関係!だってお会いするの2度目だもん。本人には内緒でぶっちゃけ顔も薄れてたんだも ん。
そんなゆうこさんから「魔女で行きますよ〜」だなんてこと言われたからさぁ 大変!!もう 「おいおいおいおい!! 一体俺にどんな魔法をかけるんだベイベー」 とか妄想してたら到着。「あーこんな顔こんな顔!」とか「それは魔女じゃなくて占い師j・・・」と か失礼な言葉を飲み込みつつ一路会場に向かうのであった。でも無性に似合ってましたよ! (ナイスフォロー!)
若干どんなところか忘れながらもゆうこさんのフォローで到着するとそこにはGa−Noise 2でDJをされていたSick氏が!!しかも驚くほど神様な格好で!!その格好で一人で待って られたのかと思うと涙が出ます・・・そして覚えられていたのがやけに嬉しかった。
少し談笑後、club KEM内に入るとそこには素敵な空間が広がっていた。お洒落なクラブ という感じがとてもしていて好きな感じであった。中ではお菓子を配っていたり(ひゃっほーい) 曲のリクエストを受けていたりもした。僕はある人にどうしてもかけて欲しい曲があったのでリ クエストすることに!
そして落ち着いた僕も変装。カボチャのマスクを付け変身!!コレはすげぇ・・ なんかまさに強くなった気分だぜぇ・・・俺は世界を 救うカボチャーマンだぁ!!!ははぁ!!
それで出来上がったのがコレ
どっちかっていうと怪獣じゃねぇかよ!
ちなみにタイムテーブルはこんな感じ
<HOT21 Vol.4 TimeTable>
うん。なんかワクワクさせる!!
ヒーローショーがとっても嫌な感じがするが・・・
そして会場には大阪のHUGEで一緒だったタニ氏が居たり、今回トリを務めるcimさんに声 をかけてもらったりとなんかとっても楽しくなってきたぞー!!
と言ったところで164氏の音頭で乾杯!!遂に開幕だぁぁ!!わ かる人はセットリストと共にいっちゃうわよ〜んごめん。
01 Disney Halloween 2005 PARADE / Disney ディズニーから始まり更にはバカボンリミックスや平井堅の新曲のPOP STARなどバラエティーに富んだ内容!!徐々にテンションも上がりつつ、POPSTARでは伊東美咲を想像しながらテンションアップ!!アレだよみんな!「キ」で始まって「イ」で終わり、なおかつ「モ」を間に挟む言葉は言っちゃダメよ!! そしてリクエストタイムへ・・・ここで164氏はマイクを取り・・・ 164氏「えーここでリクエストなんですけど、 封印したあのファンタスティポが・・・」
キタ!!
今日はこのために来た様なもの!!あのダンスを・・・164氏のファンタスティポのダンスを見なけりゃ帰れねぇぜぇ!!!!しかも前の方を陣取っていたからかなり間近!!もうすんげぇ!最高!盛り上がりはもうかなりのもの!!
ちなみにこの辺ですでにとってもマスク内が暑く、酸欠になるという事を発見。
1. STROBOLIGHTS / スーパーカー
マスクの所為ですでに息絶え絶えな僕。そんな僕の前に魔女型の天使が現れた・・・それが横山さん!!キュートな魔女天使って感じであった!!ステキングとかステキッスとかは彼女に言うためにあるのだぁ!!まぁ一回も言ってないけど。
何度もコスチュームチェンジがありみる物を飽きさせない演出と選曲!!キューティーハニーとかもうまさにステキの極み!極み!!わかりやすいくらいに盛り上がってしまい多分マスク被ってなかったら逮捕だったと思う!!でも被ってても逮捕!!そんな妙なテンションでとてつもなくマスクが暑く、意識朦朧、半失神、汗が滝のよう、死ねる、今なら。そんな自分を超えた超絶体験であった・・・脱いだら普通に倒れそうだったし。
『戦え!カボチャーマン』(HERO SHOW)
早くももうダメだなァと思っていた矢先、始まったのはヒーローショー。コレは本当に圧巻であった!セリフをあらかじめ録音してそれに合わせて演技するという古典的ではあるが鉄板な方法。悪のデスコップンが少女を襲っているその時・・・現れたのは カボチャーマン!! ※本物のイメージ図
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(29日の日記より・・・) っていうか壇上の人とかヒーローショーの人と同じ格好だったら正直凹むじゃないッスか・・・ 居場所ないじゃないッスか・・・
し・・・
しまったぁぁぁぁ!!!!!
この時の脱ぎ方は世界一だったと思う・・・
そんな被り物が被るという酷いダジャレを披露した所で、物語はカボチャーマンが無駄に広いカボチャの栄養素や健康の知識を披露している間に志村ーうしろーうしろー!でやられのピンチに・・・そんな時会場の勇者(一般参加者)がデスコップンの頭をバレない様にハリセンで叩く名づけて【カボチャさんが転んだ】が開催された!!ネーミング安易!! 明らかに途中から「ダルマさんが転んだ」と言っていたのが面白かった。その後は振り向いて動いているのを見るというよりも「ダルマさんは諦めない!」とか動きでわらかそうとする悪役たちにはとってもブーイングであった!しかし、タニさんが見事ハリセンで撃破!!その後はカボチャーマンが一番おいしい所を持っていくカボチャビームで退治!良いとこどりだぜ!!そして決めゼリフは・・・
「みんなの力がわたしのベータカロチンだ!」
イミワカンネー!!
しかしこの盛り上がりは本当に凄いものであった
カボチャーマン/??
結局正体が明かされないままDJに。一体何ものなのか・・・明かされること無く刻々と時は過ぎていく。ここで覚悟を決めた津短は親戚OFカボチャーマンに変身!!そして絡みにいくことに・・・なんともあったかく迎えてくれたカボチャーマンに感激!!そして気付けば生き残っていたデスコップンに間違えてやられるハメに!!何とかやられている感じを出すが・・・いかんせん視界が超不良。全然何がおきているかわからなかったわけです!!たまにカボチャーマンが物を見るために悪戦苦闘していた時の気持ちがわかるのは僕だけであります・・・ ?曲?えっと・・・よよよよよよよよかったとおもうよ!!
Koya&Takeshi Talk
Live 2005
リフレッシュしながらトークコーナーへ・・・と思いきやリフレッシュはさせてくれないくらい腹のよじれる最高のトークコーナーだった・・・デスコップンの裏話や色んな面白話が聞けた。中でもいきなり始まった効果音CDから流れる音で展開の変わる昔話「かぼちゃ太郎」コレが最高だった・・・2番線とか・・・Koya&Takashiのレベルの高さを感じ、本気でお腹が痛くなったくらいでした・・・僕もやりてぇぜぇ!!また楽しいのよろしくお願いいたします!!
正直もう「アレ」しか思い出せません・・・
卑猥です。
21時の時間帯に卑猥です。
でもまぁ・・・き、嫌いじゃないよ!!
(終盤エロボイスが延々と流れてました)
01.Halloween/ Siouxie & the banshees
DJ界の女王cimさんの登場!!ハッキリ言ってもう盛り上がらない瞬間は無かった位でありましたよコレ!!もう見事としか言えない盛り上がり曲ばっかり!!!本当にこの人はスゴイ!リクエスト曲も厳選したのかステキな物ばかりでした。リクエストの最後に連れのゆうこさんのリクエストが流れ嬉しそうだった。よくよく考えると自分ばかり盛り上がっていたのではと思うくらいの感じであるがゆうこさんもしっかりと楽しんでいたのは確認しています!キモイとかゆーなー!! 特にラスト曲の「Are you gonna be my girl」・・・コレはもう本当に盛り上がること必至ないい曲!!cimさんのステキとしか言えない、後カッコイイも言えるけどとにかくスゴイ!DJマニアは一度この人のDJっぷりを見るべきだ!!本当に会場のブース付近は狭くなってしまうくらいに人が集まり、盛り上がり、終焉を迎えた・・・
熱気は醒めることなく会場に人が少なくなっても全くもって僕の盛り上がった気持ちは治ま ることは無かった・・・ちなみに
→
なぜか一匹増えていたりした
とにもかくにも本当にこのHPの管理人たちはなぜここまで熱く、そして最高の夜を提供し続 けるのだろうか・・・全くもって興味が湧いた。なので僕はこれからもHOT21を含め、様々な イベントを追いかけて行きたいと思う。そのたびにこのわけわからんレポを書きまくると思い ますので読んでくれるとありがたかったりします。
ちなみに帰り際にゆうこさんが「魔女のマントを忘れた!」とかいってお っちょこちょいぶりを発揮!!コレがまた萌えうるさい!!キモイって 言うな!!(もっと来いって意味だぞ!) まぁマントもしっかり持って帰路に着いたのでありました。ヤレヤレ・・・ゆうこさんのおっちょこ ちょいぶりにはほとほと参るぜ!!(ニヤリ)
そして家に着くと・・・
津「あ、
ドンキで買った傘会場に忘れた」
津「あ」
びっしょびしょ
ヤレヤレ
おっちょこちょいにもほどがありました。
僕のほうがおっちょこちょいでしたゴメナサイ(t.A.T.u.風謝罪) |