3月1日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・ビキニ・デー
・労働組合法施行記念日
・岐阜美江寺祭
・東大寺二月堂修二会
・省エネルギーの日 |
1954年
マグロ漁船「第5福竜丸」が
ビキニの米水爆実験で
死の灰 かぶる
1966年
ソ連金星探査船ビーナス3号
金星に命中 |
1970年 中山美穂(歌手)
1963年 川崎麻世(俳優)
1952年 峰竜太(俳優)
1943年 加藤茶(タレント)
1892年 芥川龍之介(小説家) |
※こんな寒い時期に… ※そんな射撃みたいに! ※ミポリン何やってるんだろ・・・
3月2日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・福井若狭お水送り
|
1840年
遠山の金さん、
江戸北町奉行になる
1943年
野球用語、全面日本語化
|
1973年
島崎和歌子(タレント)
1972年 魚住りえ(アナウンサー)
1950年 カレン・カーペンター
(歌手) |
※若狭はいいねぇ・・・ ※今やマツケンサンバの人 ※ワッコさんも最近お仕事が・・・
3月3日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・ひな祭り
・耳の日
・桃の節句
・闘鶏の節句
・平和の日
・新潟浦佐押合祭
|
1603年
日本橋開通
1933年
三陸地震、死者3008人
|
1965年
ストイコビッチ(サッカー)
1955年 ケント・デリカット(タレント)
1954年 ジーコ(サッカー)
1924年 村山富市
(政治家・元首相) |
※え・・・ニワトリが闘う? ※3000人も・・・ ※頑張れ日本!あとユーゴも!!
3月4日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・サッシの日
・ミシンの日
|
1899年
著作権法公布
1974年
高野連、金属バットの使用許可
|
1963年
野島伸司(脚本家)
1961年 浅野温子(女優)
1955年 佐野史郎(俳優)
1394年 エンリケ
(ポルトガル・航海王) |
※どっちも微妙な語呂… ※難しいんだよなーこれが! ※結局誰に落ち着いたっけ?
3月5日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・サンゴの日
|
1942年
東京で初めて空襲警報発令
1967年
第1回青梅マラソン開催
1970年
東京都心の主な交差点が
スクランブル化される
|
1980年
山田まりあ(タレント)
1972年 菊間千乃
(フジTVアナウンサー)
1972年 熊川哲也(バレエ)
1938年 中島誠之助(鑑定) |
※ハイハイ35ね35 ※そんなお使いみたいに… ※密かに深夜で復活してたよ!!
3月6日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・世界一周記念日
・スポーツ新聞の日
・弟の日
|
1895年
ラッコ、オットセイ猟法公布
1946年
日刊スポーツ創刊
|
1970年
ハイセイコー(競走馬)
1962年 柳沢慎吾(タレント)
1947年 キラー・カーン(プロレス)
1903年 皇太后良子
(昭和天皇皇后) |
※な・・・なんで?? ※アシカはいいのかな? ※あ、こんにちは良子さん
3月7日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・花粉症記念日
・警察制度改正記念日
・消防記念日
・東京消防庁開庁記念日
|
1948年
消防組織法制定
1958年
東京都自動車運転免許試験場を府中に開設
1980年
山口百恵婚約発表
|
1979年
馬渕英里何(タレント)
1957年 オール阪神(漫才師)
1956年 岡まゆみ(女優)
1872年 モンドリアン(画家) |
※なんかものものしい… ※歴史の一ページに刻まれて ※エイドリアンのモンゴリア
3月8日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・みつばちの日
・国際婦人デー
・婦女節(中国)
・二輪・自転車安全日
・屋根の日
・果物の日
|
1935年
忠犬ハチ公死ぬ
1946年
世界初の民間ヘリ免許、
米新聞社に交付
|
1981年 山崎裕太(タレント)
1970年 桜井和寿
(ミスチル・歌手)
1939年 高木ブー(タレント)
1922年 水木しげる(漫画家) |
※年に一度のみつばち! ※日本を代表する犬だ ※ブーさんもう70カウントダウン
3月9日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・レコード針の日
・鹿島神宮祭頭祭(茨城県)
・クジラの日
|
1947年
戦後初の国際婦人デー
1951年
三原山大爆発
|
1975年
エマニエル坊や
(元タレント)
1962年 木梨憲武
(とんねるず・タレント)
1934年 ガガーリン
(旧ソ連・宇宙飛行士) |
※レコードじゃなく針か!! ※噴火じゃないのか!?!? ※あれはタレントでいいのか
3月10日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・東京大空襲記念日
・東京都平和の日
・農山漁村婦人の日
・宮城塩釜帆手祭
・LPガス消費者保安デー
・植物油の日
|
1975年
山陽新幹線岡山
―博多間開通
1980年
都市銀行6行が
オンライン提携開始
|
1975年
山田花子(タレント)
1972年 藤井隆(タレント)
1934年 藤子不二雄A(漫画家)
1928年 渥美清(俳優)
1922年 山下清(画家) |
※記念はおかしいかと… ※こんな昔からオンライン! ※吉本二人に清二人ですか・・・
3月11日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・コラムの日
|
1922年
後藤勇吉が乗客3人載せて
日本初の旅客飛行
1946年
東京六大学野球リーグ再開
|
1938年 梅宮辰夫(俳優)
1972年 UA(歌手)
1968年 大沢たかお(タレント)
1949年 オスマン・サンコン
(タレント)
1944年 周富徳(中華料理人) |
※小さい羊の肉ではない ※ありがとう!後藤さん!! ※UAUAUAUAいっぱい書ける
3月12日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・サイフの日
・東大寺二月堂お水取り
(奈良市東大寺二月堂)
・パンの日
・豆腐の日
|
1876年
土曜半休、日曜休日制を
公官庁で実施
|
1971年
ユースケ・サンタマリア
(タレント・歌手)
1965年 勝俣州和(K2・タレント)
1959年 やくみつる(漫画家) |
※キレイな語呂だ・・・ ※今や二日とも休み!! ※今K2知ってる人いるのかな・・・
3月13日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・漁業法記念日
・水産デー
・春日大社春日祭
|
1933年
横浜の消防署に日本初の救急車
1988年
この日を最後に
青函連絡船が消える
|
1974年 戸田菜穂(女優)
1966年 今田耕司(タレント)
1960年 コロッケ(タレント)
1945年 吉永小百合(女優) |
※魚介類食べ放題! ※なんか「忽然と」を入れたくなるね ※かにクリームに改名を・・・
3月14日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・キャンデーの日
・ホワイトデー
・近江八幡左義長祭
|
0800年
富士山大噴火
1868年
西郷隆盛・勝海舟、会見
1970年
大阪で日本万国博覧会開催
|
1948年 五木ひろし(歌手)
1938年 スーパーマン
(正義の味方)
1924年 赤木春恵(女優)
1879年 アインシュタイン
(物理学) |
※忘れてた(必要なし) ※そろそろまた・・・(ゴクリッ・・・) ※赤木春恵がこのポイント
3月15日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・靴の記念日
・世界消費者の日
・万国博デー
・お菓子の日
|
1920年
株大暴落で株式市場大混乱
1972年
新幹線新大阪―岡山間開業
|
1969年 武豊(騎手)
1968年 カヒミ・カリィ(歌手)
1963年 肥後克広
(ダチョウ倶楽部・タレント) |
※いっぱい食べるぞー ※なんか似たようなことあったな ※結局何者か分かってない
3月16日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・万国赤十字加盟記念日
・アメリカ奴隷開放記念日
・兵庫西宮広田祭
|
1872年
サッカーFAカップ、初の決勝戦
1888年
世界初の自動車購入者は
パリのロジェと記録
1934年
瀬戸内海・雲仙・霧島が
日本初の国立公園に指定
|
1967年 安芸乃島(大相撲)
1955年 渡辺二郎
(元プロボクサー)
1933年 浅利慶太(演出家) |
※アメリカが一歩進んだ日 ※見事に初づくしな日である! ※大西ライオンをスカウト!
3月17日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・世界海の日
・二日灸
・静岡藤守田遊び祭
|
1870年
人力車の営業許可願提出
1951年
公職選挙法成立
1985年
科学万国博(筑波)開幕
|
1981年
菊地健太
(ジャニーズJr・タレント)
1963年 甲本ヒロト
(ブルーハーツ・歌手)
1946年 マギー司郎
(マジシャン) |
※二日分のお灸って多い ※今でも残っているのはスゴイ ※え!?だ・・・ダレ??
3月18日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・彼岸入り
・明治村開村記念日
・米食の日
・頭髪の日 |
1964年
早川電機とソニーが
初の電卓を発表、50万円
1965年
人類初の宇宙遊泳、
ソ連ウォスホート2号 |
1976年 大家友和
(米プロ野球)
1959年 リュック・ベッソン
(映画監督)
1944年 横山やすし(漫才師) |
※この組合せはどうかと… ※ご・・・50万・・・高!! ※やっと誰かわかった・・・
3月19日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・カメラ発明記念日
・ミュージックの日
・鹿児島霧島神宮お田植祭
・トークの日
|
1949年
東京定期観光
「はとバス」運行開始
1956年
日本住宅公団が募集開始
|
1977年 岡田義徳(俳優)
1975年 ビビアン・スー(タレント)
1972年 稲森いずみ(タレント)
1955年
ブルース・ウィリス(俳優) |
※実は語呂だというね! ※一番有名な観光バスかと ※なんとも言えぬ独特な顔・・・
3月20日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・社日
・上野動物園開園記念日
・電卓の日
・動物愛護デー
・太陽の日
|
1882年
上野動物園開園
1939年
大学での軍事教練が必須になる
|
1984年 野村佑香(女優)
1956年 竹中直人(俳優)
1955年 竹内まりや(歌手)
1942年 上岡龍太郎(タレント) |
※あの癒し空間が今日! ※わずか数年の命だった ※圧巻の個性派キャラクター
3月21日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・春分の日
・動物愛護デー
・放送記念日
・弘法大師忌
|
1951年
日本初のカラー劇映画
「カルメン故郷に帰る」封切り
1972年
高松塚古墳で極彩色壁画発見
|
1973年 石井正則
(アリtoキリギリス・タレント)
1960年 アイルトン・セナ
(F1レーサー)
1951年 岩城滉一(俳優)
1950年 チョー・ヨンピル
(趙容弼、歌手)
1685年 バッハ(独・作曲家) |
※素晴らしい日です ※カラー映画に極彩色壁画と色尽くし ※運命を感じるね!!
3月22日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・NHK放送記念日
・奈良法隆寺会式
・夫婦の日
|
1925年
NHKラジオ仮放送を開始
1953年
鳩山一郎、自由党結成
1985年
初のエイズ患者確認を厚生省発表
|
1980年 柳明日香(タレント)
1965年 石川小百合(タレント)
1964年 フラッシュ金子
(米米CLUB)
1934年 大橋巨泉
(司会者・評論家) |
※ラジオスタート? ※病の恐怖はいまだ納まることは無い ※評論家なのか!?セミリタイア
3月23日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・世界気象デー
・ふみの日
|
1913年
四条大橋開通
1966年
3才児の事故目撃証言に
証拠能力認める判決
|
1971年 天山広吉(プロレス)
1920年 川上哲治
(元巨人軍監督)
1910年 黒澤明(映画監督) |
※気象ナイスだね! ※3歳でもオッケーとナイス判断! ※世界のナイス黒澤!!
3月24日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・彼岸明け
・マネキン記念日
|
1185年
壇ノ浦の合戦、平家滅亡
1980年
米国人が一輪車で100mを
14.89秒で走る記録
|
1978年 持田香織
(Every Little Thing・歌手)
1970年 原田泰造
(ネプチューン・タレント)
1970年 天野ひろゆき
(キャイ〜ン・タレント) |
※何でも記念日だね! ※おお!!っと・・・早いのか? ※同生年月日芸人ここに!
3月25日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・電気記念日
・宮城岩沼竹駒神社初午祭
|
1973年
都営ギャンブル完全廃止
1988年
車輪の直径1.95cmの
世界最小自転車で4m走行
|
1959年 嘉門達夫
(歌手・タレント)
1951年 ジャンボ鶴田
(プロレス)
1872年 樋口一葉(作家) |
※岩と沼と竹と牛の祭で… ※ちっちぇー!!よく走った! ※5000円の人でありますか!
3月26日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・ふろの日
|
1205年
新古今集完成
1890年
ヘレンケラー、発声訓練を始める
|
1974年 後藤久美子(女優)
1944年 ダイアナ・ロス
(ミュージシャン)
1932年 野村沙知代
(野村克也の妻・サッチー) |
※風呂入らなかった! ※これはスゴイことですよ!! ※サッチーが定着してる!
3月27日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・仏壇の日
・さくらの日
・京都表千家利休忌
・仏壇の日
|
1689年
松尾芭蕉「奥の細道」への旅立ち
|
1970年
マライア・キャリー
(ミュージシャン)
1963年 クエンティン・
タランティーノ(映画監督)
1961年 松本孝弘
(B'z・ミュージシャン) |
※楽天の適当さが・・・ ※天竺へ行くみたいなもんかな? ※最年長がB´zとはすごいわ
3月28日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・京都裏千家利休忌
・東京品川千体荒神大祭
・二輪・自転車安全日
・にわとりの日
|
1868年
明治天皇が東京遷都
1903年
日本初のビアガーデン
隅田吾妻橋に開設
|
1975年 神田うの(タレント)
1970年 水野真紀(女優)
1969年 的場浩司(俳優)
1939年 絵沢萠子(女優) |
※裏ってなんか怪しい・・・ ※なんで隅田吾妻橋なんだ?? ※昔から萌キャラが!(違)
3月29日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・八百屋お七忌(円乗寺)
・肉の日
|
1815年
ナポレオン、パリ入城
1957年
南極越冬隊が南極大陸初上陸
|
1982年
滝沢秀明
(ジャニーズJr・タレント)
1979年 篠原ともえ(タレント)
1977年 桜庭あつこ(タレント) |
※八百屋なの?寺なの? ※なんきょく探検隊!到着 ※火事に巻き込まれたからね
3月30日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・旧ねはん会
・奈良薬師寺花会式
・みその日 |
1959年
砂川事件で、外国軍隊の
駐留は違憲と東京地裁判決
1987年
白根全が50ccバイクで世界初
のサハラ砂漠横断に成功 |
1967年
林原めぐみ(歌手・声優)
1961年 M.C.ハマー
(ミュージシャン)
1960年 ダニエル・カール(タレント)
1853年 ゴッホ(画家) |
※ボクサー関係無? ※そんなことやってどうすr・・・ ※咳の音と同じだなんて屈辱だろう
3月31日
今日は何の日? |
今日の歴史 |
今日の誕生日 |
・教育基本法・
学校教育法公布の日
・財政年度末
・普通選挙法成立日
・そばの日 |
1970年
赤軍派日航機よど号ハイジャック
1981年
ピンクレディ最終公演 |
1970年 宮迫博之
(雨上がり決死隊・タレント)
1968年 小川直也
(元柔道・格闘家)
1950年 舘ひろし(俳優) |
※普通って…なに? ※歴史に残る大事件だったね ※今やカリスマ格闘家になった
|